とらばろがあ広場
にうすぐるうぷへの誘い
リンク集
その他
入口へ
氷炎 雷光風の区画 カレンダー
«  «  2024 5月  »  »
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

氷炎 雷光風の区画 - 最新エントリ
 最新エントリ配信

カテゴリ


最新エントリ
2006/02/11
カテゴリ: きまぐれ雑記帳 : 

執筆者: gf-tlvkanri (12:07 am)
今日発売の週刊誌のフライデーで、
以前書いた男装の麗人カフェが開店済み とあった。

店名からググってみると、http://lilyrose.bufsiz.jp/
を発見。サイトの作りも腐女子向けっぽい感じがする。
#トップページをチラっと見ただけなので(笑)

ところで男装の麗人というと、キング@KOFが筆頭に浮かぶのだが、
#宝塚のような一般的な答えは除外するものとして。
#一般じゃなくて、「逸般」な答えなら歓迎。

ここを見てくれている方にとって、「男装の麗人」で思い浮かぶのは誰?
2006/02/09
カテゴリ: きまぐれ雑記帳 : 

執筆者: gf-tlvkanri (1:06 am)
アーケード用の格ゲーについて感じたことをタイトルにしてみた。

正直、格ゲー開発者もゲーセンも「初心者不要」なスタンスなんだろう。

以前も書いたが、やはりもう1度書くことにする。

・対戦者が乱入してきても、拒否できる機能が欲しい。
CPU戦を目的に戦っていても、設置されている台が対戦台しかないため、
乱入者と戦わざるを得ない。
さらに相手が固めとハメしかやらなければ、ゲンナリ。もの凄く気分が悪い。
しかもCPU戦を始めたばかりで乱入されて瞬殺されようものなら、
気分が悪いを通り越す。

脱衣麻雀ゲーのホットギミック(確かインテグラル)が
乱入者の挑戦を拒否できる機能を持ち合わせているので、
この手の機能の実装ができないことはないはず。
#いや、その前にゲーセンがCPU戦用の台を設置すればいいんだけど、
#ムリそうなんだよね。少なくとも基盤購入の資金回収が出来るまでは。

最近サムスピ最新作をいろはでプレーしているのだが、
まさに上記そのものの状況が繰り広げられている。

ホントに乱入拒否機能つけてくれ。
こっちは、CPU戦もクリアできないような実力しか持ち合わせてないんだ。
おまけに乱入してきたほとんどのヤツはほぼ、固めorハメしかやらないし。
固めorハメをひたすら実行して勝ち星積み上げて、どこが面白いんだか。
#もしかすると、場所柄もあるのかも。

それにしても対戦偏重の傾向はいつからだ?ウザいな、全く。

乱入拒否機能をつけない格ゲー開発者側だけでなく、
もっとどうにかした方がいいと思うのが、ゲーセン側。

・練習用の1人プレー専用台の設置
最低限コレは絶対に必要。
できれば、完全初心者台/脱初心者台/中級者以上台〜の3クラスくらいに
わけて、それぞれ、レベル1〜2/レベル3〜4/レベル5以上くらいの
設定をするとなお良し。
#脱初心者は、CPU戦のエンディングを見ることが
#できたりできなかったりのレベルと定義。

一応ゲーセンの店員に言ってみたが、
「貴重なご意見ありがとうございます」
というマニュアルに沿ったお決まり対応。
つまり実現しないことがわかったので、それはそれで
収穫ということになるのか・・・?いやな収穫だが。

・初心者教室/セミナーの実施
はっきり言って、この手のものを見たことも聞いたこともない。
(玄人しか集まらない)大会はさんざっぱらやってるのに、
こういうのができないんだから、そりゃゲーセンの収入も減るわな。
初心者を切り捨てる路線を実行してるわけだし。

ちょっと損しても初心者を入れて、その初心者が通うようになって
くれた(お金を使うようになってくれた)方がずっとプラスにならないか?
どうせ(目先の)利益にとりつかれてるだろうから無理だろうけどさ。

#それと、対戦台で負けてもすぐ金を入れて再挑戦するヤツは、
#ゲーセンにしてみれば「鴨ネギ」だよな。最上客に間違いない。

とりえあず今のような状況が続けば、格ゲーはなくなってもおかしくない
気がするな。現時点では、人気作品が辛うじてジャンルを引っ張ってるが、
その人気作品のリリースが途絶えようものなら、たちまち消滅。

ゲーム開発スタンス・ゲーセンの運営スタンスを見直せる
最後のチャンスといえる時期じゃないか?今は。
この期を逃したら、永遠に「初心者不要」を突っ走るだけだと思うぞ。
まぁ、「初心者不要」で格ゲーというジャンルを消滅させても構わない
というのなら、それはそれで構わない。
家庭用ゲームとしてソフトが出たら買って遊べばいいんだし。
2006/02/08
カテゴリ: きまぐれ雑記帳 : 

執筆者: gf-tlvkanri (12:23 am)
WBS(ワールドビジネスサテライト)のトレたまで紹介されていた
立ちマウス。形は食卓塩のビンだが、USB接続のマウス。
フタの部分がワイヤレスのレシーバーになっていて、

(マウスは)「立ったまま使う」

という点が面白い。
さらに立ったまま使うことで、ひじや手首への負担軽減
というのもできるらしい。
個人的に、ワイヤレスマウスは嫌いなんだが、
これに関しては、値段次第だが「使ってみたいかも」と思った。
左右クリック+ホイール機能という、
(自分的に)必要充分な機能だけが搭載されている
というのも引き付けられた理由の1つかもしれない。

トレたまの紹介によると、この製品を作っている会社は
出来たてホヤホヤだそうで、現在(在庫)1000個を抱えており、
今月中にはさらに(在庫が)4000個増えるとのこと。

販路募集中! ってことを言ってたけど、ネット通販以外に、
アキバ系とか、ちょっとした変わりだねを置くような店なら
結構置いてもらえるんじゃないかなぁ?

あとは、エイプリルフールの冗談グッズで売れるとか

#トレたまの2/7分へのリンクはまだないようなので、
#張られたら、この記事でもそれを書いておきます。

#リンクが張られていたので、書いときます。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2006/02/07/toretama/tt.html
2006/02/06
カテゴリ: きまぐれ雑記帳 : 

執筆者: gf-tlvkanri (12:10 am)
XOOPS Cube公式サイト
http://xoopscube.jp/


XOOPS Cube2.1のα版の告知が出ており、
ダウンロードできるようになっていた。
というわけで早速ダウンロード。試してみるかと思ったのだが・・・

PHP4.3以上の環境が対象 
と以前公式サイトのスレッドで書かれていたのを思い出し、必須環境を確認。

やはりPHP4.3以上が必要だった・・・
うーん、どうしたものか・・・とりあえず、テスト環境用のPHPを
どうにかするしかないか。
2006/02/02
カテゴリ: きまぐれ雑記帳 : 

執筆者: gf-tlvkanri (12:41 am)
ブログをバージョンアップしてみた。

今までと表示が随分違う感じがすると思うけれど、
よろしくお願いします。m(_)m
2006/01/28
カテゴリ: きまぐれ雑記帳 : 

執筆者: gf-tlvkanri (10:09 pm)
アキバのイベントへ。
去年のクリスマス、TFTにいたコスプレイヤーさんと再会。
HPのイベント参加予定に書いてあったから不思議ではないのだが・・・
会場について1時間も経たないうちに互いに「どうも」と挨拶するほど
簡単に再会するとは思わなかった。

軽く話をしてみると・・・
今日一緒に来る予定だった相方さんにすっぽかされたらしい。
#ちなみに、相方さんは晴海のイベントに行ったそうな。
で、顔見知り?に会えたのはちょっと安心/ホッとしたらしい。
#去年、なんというか印象に残るようなことをやらかしてしまったので、
#覚えていてくれた様子。

最初「双恋」のキラのコスをしていたが、ものすごい短時間で、
「これが私の御主人様」(以後「これ御主」と略)に変わっていた。
(キラを撮ろうと思って)探しても見つからなかったのはそういう
ことかと納得。

これ御主に変わった直後くらいに撮らせてもらう。
撮影中には、自分の後ろに行列が出来始めていたため、
「また後でね」と会場内をふらつき。会場内をまわりながら、時々様子を
見ていたが、やはり行列。残り2〜3人になってもまたすぐに列が伸びる。
で、16:00近くにもう1回撮らせてもらうために並ぶ。
この時点で撮影者と自分を含めて残り4人ほど。自分の番が来て撮らせて
もらった後、列切りのため、最後尾につくことに。そして無事終了。
引き上げ間際にコスプレイヤーさんの知り合いと出くわし、その場に参加
させてもらう。もっとも、話を聞いているだけしかできなかったが。
時間も16:00を過ぎるかという頃合で、イベントも残り1時間程度。
この後、お茶に一緒に行くことになった。

どこにしようか?ということだったが、電気街口近くのエクセルシオールへ。
コーヒー2つとケーキ2種類を注文し、席に。

今日のイベントについて話を聞くと、本人曰く「これほどの行列初めて」だそうな。
更に、自分は見ていなかったが、スタッフさんの「行列整理」が入ったらしい。
他にも、キラのコス時間が短かった理由とか、これ御主のコスの時に
面白かった?撮影者の話とかが聞けた。

で、面白かった?撮影者の話を書いてみることにする。

・ハァハァ
座り系のポーズで撮られている時に、息が明らかに荒くなっている撮影者が
3〜4人いたとのこと。撮影者が赤くなるようなことについては、
コスプレイヤーさんからすると、まだ「かわいい」の範疇らしいが、
「息が荒くなる」のは、どっちかというと、引くらしい。

・M字開脚お願いします!
マジでこのポーズの注文が来たとのこと。
#はっきりそう言ったわけじゃなく、「注文したポーズをするとM字開脚に」
#ということだったそうな。

等々を聞き、結局エクセルシオールで90分くらい過ごしていた。
明日のイベントにも行くらしいので、会えるかな?
2006/01/28
カテゴリ: きまぐれ雑記帳 : 

執筆者: gf-tlvkanri (1:18 am)
ごおふぉおとおろおう゛ぉお を開いてから1年が経過。
見に来てくれている方、ありがとうございます。m(_)m

これからも、細々と続けて行けたらいいなぁ と思います。
2006/01/22
カテゴリ: きまぐれ雑記帳 : 

執筆者: gf-tlvkanri (11:29 pm)
近所で、雪だるまを見かけたので、撮影してみた。
そんだけ。悪しからず。

2006/01/22
カテゴリ: きまぐれ雑記帳 : 

執筆者: gf-tlvkanri (11:27 pm)
昨日・今日と次世代ワールドホビーフェアへ。

いやー、昨日は雪で(来場者が)少ないだろうなぁと思っていたら、
とんでもなかった。会場の外は極寒(ちと大袈裟)なのに、
会場内は、熱気で結構な汗をかくくらい。
今日は今日で、昨日よりもヒトが増えて・・・


昨日今日ともにサンデーのイベントステージで声優が来ていた。

昨日:川上とも子さん
今日:釘宮理恵さん

今日の釘宮さんのステージはほんのちょっとしか見てなかったので、
何も書けないけど、昨日の川上さんのステージはそれなりに見たので、
ちょっとだけ書ける。

キャラソンを歌っていたが、1コーラスと思っていたらしく、
間奏が続く様子にちょっとキョドる川上さんが結構お茶目だった。
結局フルコーラスなのだと分かった後は、プロらしく見事に歌い切った。
が、どうやら歌詞を間違えて歌っていたらしい。
川上さん本人曰く「緊急事態がいっぱいでした」

てな感じのステージだった。



イベント終了後に、出口が混雑してすんなり出られないのは
わかっていたので、少し会場に残っていた。

で、今日のイベント終了後なんだけど、どこかのブースで昨日今日の
来場者の数字を言っているらしいのが聞こえてきた。
どうやら2日間合わせて、10〜11万の来場者数らしい。

うーん、コレが本当なら、
来場者数に対し会場の広さがおっついてないんじゃ?

次回以降は、1〜6ホールを借りて、

1〜3 出展社のブース
4   休憩スペース
5、6 会場限定商品販売ホール

みたいな感じにした方がいいんじゃないかなぁ。
2006/01/19
カテゴリ: きまぐれ雑記帳 : 

執筆者: gf-tlvkanri (10:59 pm)
XOOPS Cube公式サイトを見ていて、

メイドカフェならぬ執事カフェ
http://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=1860&forum=7&post_id=8524#forumpost8524

というスレッドを発見。で、

http://butlers-cafe.jp/

に飛んでみると・・・

あら、ホントに開店予定なのね。ケイ・ブックスが運営するみたいだな。

ところで、こちら1月13日より。

引用:

アニメロミックスより、池袋に男装の麗人カフェができるそうな。 執事カフェじゃなくて、男装の麗人とは恐れ入った。 池袋というのがまた何とも。やっぱ女性客狙いか。

上記とは別物?

« 1 ... 58 59 60 (61) 62 63 64 ... 76 »

ごおふぉおとおろおう゛ぉお (C) 2005-2010Powered by XOOPS2.0
テーマセット created by OCEAN-NET

現在ブログのコメント機能は停止中。
管理者へのメール連絡は下記アドレスまで。
折り返しが必要な時は、追って別アドレスから返信します。
cuncuku@yahoo.co.jp(受信専用)

コミケ79(2010 冬)
12/29(水)東1ホール K-26a M.O.M.発行準備組合(委託)
12/30(木)西2ホール ち-19b CCSF / F会(委託&本家)
12/31(金)西2ホール て-07b PARALLEL ACT(委託)

・F会合同同人誌「Fani通2010(上) 」 平成22年(2010年)度上半期アニメ総合感想本
・F会メンバー執筆本
「軽音部、西へ - HTT live @ 7th district -」
著者:PARALLAX
・Fani通既刊
既刊については、http://ccsf.jp/fandom/で概要・表紙画像を確認可能です。

2010/8/16 Fani通2009(上) サークル在庫終了!増刷の予定無し。
購入希望の方は、COMIC ZIN店頭・通販の利用をよろしくお願いします。

2010/5/18 Fani通2009(上) COMIC ZIN http://www.comiczin.jp/ にて委託開始!
商品ページはこちら!
http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=5504
最大で3ヶ月程度の委託になる場合もあります。